ニュージーランド旅行
ゴルフパラダイス
ニュージーランドは、人口に対するゴルフ場の数が世界で一番多いと言われるゴルフパラダイス。正にゴルファーにとっては天国です!その中でも南島クィーンズタウンは、南半球No.1のリゾート地とも称され、近年、ニュージーランドでのゴルフ・デスティネーションとしても注目を浴びています。
ミルブルック・リゾート
全英オープンを制したボブ・チャールズ卿が設計したオリジナル18Hのコースに、グレッグ・ターナーが新たな9Hを加えコース改造、現在は27H(リマーカブルズ、コロネット、アロー)から成るオセアニアを代表するリゾート・ゴルフコースです。
使用ティ / コースの長さ |
青 - 6,103m 白 - 5,840m 黄 - 5,174m |
グリーンまでの距離表示 |
グリーン中央まで 青 - 180m 白 - 135m 赤 - 90m |
ピンポジションの判断 |
旗の色 青 - 奥 白 - 中央 黄 - 手前 |
ジャックス・ポイント
リマーカブルズ山脈の麓、ワカティプ湖に面するチャンピオンシップ・コース。素晴らしい景観に囲まれたコースは、難易度が高く、上級者のチャレンジ精神を掻き立てます。フェアウェイを外すと深いラフでロストボールにホールがいくつかあります。
使用ティ / コースの長さ |
黒 - 6,388m 青 - 6,118m 白 - 5,906m 黄 - 4,980m |
グリーンまでの距離表示 |
グリーン中央まで 青 - 180m 白 - 135m 赤 - 90m |
ピンポジションの判断 |
目測 |
クィーンズタウンG.C.
クィーンズタウンの街からワカティプ湖を挟んで見えるケルビン半島に位置するパブリック・コース。湖に囲まれ、リマーカブルズ山脈を遠望するコースは、国内一眺めが良いパブリックコースと称され、起伏に富み、様々な形のグリーンが楽しめます。
使用ティ / コースの長さ |
青 - 6,103m 白 - 5,840m 黄 - 5,174m |
グリーンまでの距離表示 |
グリーン中央まで 青 - 180m 白 - 135m 赤 - 90m |
ピンポジションの判断 |
小旗の色 青 - 奥 白 - 中央 黄 - 手前 |
アロータウンG.C.
近郊の街アロータウンにある、パー70と距離は短いがフェアウェイが狭い為、ティーショットの正確度が確実に要求される歴史あるパブリック・コース。コース全体が風の影響を受けやすいため、風に強いショットで攻める必要がある場合もあります。
使用ティ / コースの長さ |
白 - 5,409m 黄 - 4,970m |
グリーンまでの距離表示 |
グリーン中央まで 青 - 180m 白 - 135m 赤 - 90m |
ピンポジションの判断 |
小旗の位置 上 - 奥 中 - 中央 下 - 手前 |
その他のおすすめゴルフコース
オークランド ガルフ・ハーバーC.C.
オークランド市内から北へ1時間、ファンガパラオア半島に位置する、風光明媚で戦略性に富んだ名門リゾートコース。1998年にはワールド・カップ、2005・2006年にはニュージーランド・オープンが開催され、プロトーナメントでも使用されます。
使用ティ / コースの長さ |
黒 - 6,409m 青 - 5,903m 白 - 5,498m 黄 - 5,290m |
グリーンまでの距離表示 |
グリーン中央まで 赤 - 200m 白 - 150m 黄 - 100m |
ピンポジションの判断 |
旗の色 赤白 - 奥 白黒 - 中央 黄黒 - 手前 |
オークランド フォーモサC.C.
オークランド市内から45分、海岸線にあるリゾートコースは、NZの伝説的ゴルフファー、全英オープンを制したボブ・チャールズ卿がオーガスタ・ナショナル・コースをモデルとして設計したプロトーナメントにも使用される戦略性に富んだコース。
使用ティ / コースの長さ |
黒 - 6,633m 青 - 6,132m 白 - 5,704m 黄 - 5,162m |
グリーンまでの距離表示 |
グリーン中央まで 白 - 135m 赤 - 90m |
ピンポジションの判断 |
目測 |
クライストチャーチ クリアウォーター・リゾートC.C.
クライストチャーチ空港近くに位置する、プロトーナメントも開催されるチャンピオンシップコース。湧き出る泉が形成する湖と数多くのマスが棲息する小川を縫うように広がっており、遮るもののないサザンアルプスの景観を眺めることが出来ます。
使用ティ / コースの長さ |
黒 - 6,526m 青 - 6,138m 白 - 5,694m 黄 - 5,155m |
グリーンまでの距離表示 |
グリーン中央まで 青 ‐ 180m 白 - 135m 赤 - 90m |
ピンポジションの判断 |
目測 |